FマガジンSPECIAL特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 宮崎のどか 前髪降ろしVer.

Posted at 2007年7月5日 00:00

マガジンSPECIALで誌上通販されたFIGUMATEのどかです。
仕様的には、前髪が全部下りて表情(瞳)が見えない以外はこれまでの恥じらい顔や通常版と変わりがないようです。その為、同時期に通販された他の2種と比べるとわざわざ通販しなくても良かったかな~と思ったり。明らかに手抜いてますよね...
もし次があるのであれば、エヴァのネコ耳スク水セーラーVer.とかお願いしたいです!

マガジンSPECIAL特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 宮崎のどか 前髪降ろしVer.
商品名マガジンSPECIAL特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 宮崎のどか 前髪降ろしVer.
メーカー講談社、KONAMI
作品名魔法先生ネギま!
標準小売価格700(税込)
発売日2006年6月
備考マガジンSPECIAL2006年2号誌上通販

F週刊少年マガジン特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那 ネコ耳セーラー服Ver.

Posted at 2007年7月4日 00:00

週刊少年マガジンで誌上通販されたFIGUMATE刹那です。ネコ耳とセーラー服というコテコテの萌え要素仕様です。
明日菜にハマノツルギが付属していたように、刹那にもアーティファクトを付けて欲しかったのですが、何故かカモくんが付属しています。
今回のセーラー服は麻帆良学園の制服とは異なり、コスプレ色が強いデザインとなっております。個人的にはこちらのが好みだったりしますね(笑)

週刊少年マガジン特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那 ネコ耳セーラー服Ver.
商品名週刊少年マガジン特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那 ネコ耳セーラー服Ver.
メーカー講談社、KONAMI
作品名魔法先生ネギま!
標準小売価格700(税込)
発売日2006年5月
備考週刊少年マガジン2006年8号誌上通販

F週刊少年マガジン特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 神楽坂明日菜 パクティオーカードVer.

Posted at 2007年6月29日 00:00

週刊少年マガジンで誌上通販されたFIGUMATE明日菜です。パクティオーカードのイラスト仕様で、ハマノツルギが付属しています。
相変わらずイラストの再現度は高いです。ほっぺに付いている絆創膏はアクセントとしてキャラの持つ特徴を引き出していますね。このデキであればコレクションしたいと思わせてくれます、うん。問題はやはり通常シリーズのレアの出にくさですね(´Д`;)ヾ
ブリスターパッケージの台紙は、ちびすけマシーンさんのイラストでパクティオーカードが再現されています

週刊少年マガジン特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 神楽坂明日菜 パクティオーカードVer.
商品名週刊少年マガジン特別版 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 神楽坂明日菜 パクティオーカードVer.
メーカー講談社、KONAMI
作品名魔法先生ネギま!
標準小売価格700(税込)
発売日2006年5月
備考週刊少年マガジン2006年7号誌上通販

F電撃HOBBY MAGAZINE2006年5月号付録 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那~烏族Ver.~

Posted at 2007年6月8日 00:00

雑誌付録のFIGUMATEの刹那です。本シリーズの第2弾からベース付きになったのに合わせて、こちらもベースが付いてきました。
烏族というコトで、背中に翼が生えています。付属品は愛刀の夕凪で、下半身パーツはスパッツ着用です(多分はいてない)
相変わらず、ちびすけマシーンさんのイラストの再現性が高いです~

電撃HOBBY MAGAZINE2005年7月号付録 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那~烏族Ver.~
商品名電撃HOBBY MAGAZINE2005年7月号付録 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那~烏族Ver.~
メーカーMediaWorks、KONAMI
作品名魔法先生ネギま!
標準小売価格1,000(税込)
発売日2006年3月

FKONAMI FIGURE COLLECTION 魔法先生ネギま! エヴァンジェリン konamistyle限定Ver.

Posted at 2006年9月14日 00:00

コナミのネギま!のPVCシリーズ第2弾で発売されたエヴァンジェリンのkonamistyle限定版です。
通常限定品と言えばカラバリだったりするのですが、本作品は原型師さん自体を変えており、全く異なる作品となっています...何かあったのでしょうか?(;´д`)
通常版はぽっちゃりで幼い印象でしたが、こちらはスマートな造型で、どちらかというとより原作に近いイメージでの仕上がりです。髪とマントのたなびきが表現されており、動きのあるポージングとなっています。私的にはこちらのエヴァの方が好みです('∇')
ちなみにこのシリーズ、春先に立て続けに作品が発表されたのですが、本作品以降新たなリリースの話が挙がっていません。当初の予想よりも売れ残りが発生して、そんなに利益にならなかったのでしょうか?(笑)
レアの混入率がひどいFIGUMATEでも言えるコトなのですが、利益を追求し過ぎて余り消費者のコトを考えていないように見受けられる会社なので撤退も考えられそうです(あくまでも推測ですがっ)。ネギま!自体は個性的なキャラがたくさん登場しながらも、それぞれがスポットを浴びて引き立っているという非常に稀な作品なので、コナミが版権許諾を独占しちゃって他メーカーから作品が発表されない現状はとても勿体ない、そして残念な気がします。

KONAMI FIGURE COLLECTION 魔法先生ネギま! エヴァンジェリン konamistyle限定Ver.
商品名KONAMI FIGURE COLLECTION 魔法先生ネギま! エヴァンジェリン konamistyle限定Ver.
メーカーKONAMI
作品名魔法先生ネギま!
標準小売価格3,990(税込)
発売日2006年3月
原型製作近藤貴之(G-DOME)
備考konamistyle限定、PVC製
 1  |  2  | All pages