F電撃萌王12月号付録 こはるびより ゆい メイド服フィギュア

Posted at 2009年6月28日 00:00

こはるびよりのメイドロボのゆいです。
電撃の付録といえばトイズワークス、トイズワークスといえばバサロキックさんというカンジで今回も原型を手がけています。前髪部分が少しもっさりしてますが、付録なら許容範囲でしょうね
スカートのキャストオフはもちろんのコト、何と今回エプロンの胸元をはだけさせるコトができます! 中から出てきたのは絆創膏の貼られた魅惑の双丘(*´Д`*) フルキャストオフよりもエッチぃです。それに下着もレースっぽくかなり凝っており、メイドという少し高貴なイメージを壊さないデキだと思います。

電撃萌王12月号付録 こはるびより ゆいメイド服フィギュア
商品名電撃萌王12月号付録 こはるびより ゆい メイド服フィギュア
メーカーMediaWorks、Toy'sworks
作品名こはるびより
標準小売価格980(税込)
発売日2007年10月
原型製作バサロキック
備考PVC製

Fコミック電撃大王2007年8月号特別付録 灼眼のシャナ 『灼眼のしゃなたん コミックVer.』

Posted at 2007年7月24日 00:00

昨年に引き続き今年も企画された電撃大王3号連続フィギュア付録。第1弾はネコ耳マントなシャナいえ、しゃなたんです。
製作はもちろん、電撃大王の付録には欠かせないバサロキックさんとToy'sworksのコンビで、作品のクオリティはいつも通りキャラ再現性の高いモノとなっています。
羽織ってるマントを外すと、中には最低限の部分を猫毛で覆っただけのあられもない姿が拝めます(*´Д`*) 可愛いポーズに怪訝そうな顔というアンバランスな組み合わせも良い意味で味を出していると思います~

コミック電撃大王2007年8月号特別付録 灼眼のシャナ 『灼眼のしゃなたん コミックVer.』
商品名コミック電撃大王2007年8月号特別付録 灼眼のシャナ 『灼眼のしゃなたん コミックVer.』
メーカーMediaWorks、Toy'sworks
作品名灼眼のシャナ
標準小売価格780(税込)
発売日2007年6月
原型製作バサロキック
備考PVC製

F電撃FIGURE MAGAZINE スペシャル誌上通販フィギュア 新世紀エヴァンゲリオン 惣流・アスカ・ラングレー

Posted at 2007年6月11日 00:00

電撃HOBBY MAGAZINEの別冊である電撃FIGURE MAGAZINEで誌上通販されたアスカです。
原型師はバンダイ・ベンダーHGIFシリーズにも携わっている亀山さんです。誌面には塗装見本での掲載だったので量産時にどれくらい劣化するのかが気がかりでしたが、いざ手元に届いてみればそんな心配は全くと言ってないほど、造型・塗装両面で高クオリティの作品でした。
コトブキヤのゴスロリと比べると華やかさはありませんが、黄色いワンピースと麦藁帽子で爽やかさと涼やかさを表現しています。キャラデザの貞本さんが監修しているコトもありキャラの再現性も抜群。数あるアスカ作品の中でも上位に入るのではないでしょうか~ヽ(´ー`)ノ

電撃FIGURE MAGAZINE スペシャル誌上通販フィギュア 新世紀エヴァンゲリオン 惣流・アスカ・ラングレー
商品名電撃FIGURE MAGAZINE スペシャル誌上通販フィギュア 新世紀エヴァンゲリオン 惣流・アスカ・ラングレー
メーカーMediaworks、Toy'sworks
作品名新世紀エヴァンゲリオン
標準小売価格6,500(税込)
発売日2006年7月
原型製作亀山瑞枝
備考電撃FIGURE MAGAZINE誌上通販、1/7スケール、PVC製

F電撃HOBBY MAGAZINE2006年5月号付録 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那~烏族Ver.~

Posted at 2007年6月8日 00:00

雑誌付録のFIGUMATEの刹那です。本シリーズの第2弾からベース付きになったのに合わせて、こちらもベースが付いてきました。
烏族というコトで、背中に翼が生えています。付属品は愛刀の夕凪で、下半身パーツはスパッツ着用です(多分はいてない)
相変わらず、ちびすけマシーンさんのイラストの再現性が高いです~

電撃HOBBY MAGAZINE2005年7月号付録 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那~烏族Ver.~
商品名電撃HOBBY MAGAZINE2005年7月号付録 FIGUMATE 魔法先生ネギま! 桜咲刹那~烏族Ver.~
メーカーMediaWorks、KONAMI
作品名魔法先生ネギま!
標準小売価格1,000(税込)
発売日2006年3月

F電撃コミックガオ!2007年4月号特別付録 Venus Versus Virus 鷹花スミレ フィギュア

Posted at 2007年6月6日 00:00

ルチアの助手を務めるスミレです。アニメで最初に見かけた際、ルチアの銃弾をその身に受け、バーサークして魔人に襲い掛かってたのがとても印象的でした。
ルチアと同じく東海村原八さんなのですが、こちらは顔の造型がルチア以上に甘いです。背中から腰へのラインは非常に滑らかで良いラインなので、もう少し顔がしっかりしてれば言うコトなかったですね。惜しいです。
正面からよりも、背中越しから見るのが良いです。残念ながら首と胴が一体化してるので、挿げ替えはできませんでした

電撃コミックガオ!2007年4月号特別付録 Venus Versus Virus 鷹花スミレ フィギュア
商品名電撃コミックガオ!2007年4月号特別付録 Venus Versus Virus 鷹花スミレ フィギュア
メーカーMediaWorks、Toy'sworks
作品名Venus Versus Virus
標準小売価格780(税込)
発売日2007年2月
原型製作東海村原八(模型の王国)
備考PVC製
 1  |  2  |  3  |  4  | All pages