B★多々買いの足跡(2006/9)

Posted at 2006年9月30日 23:59

今月の購入物

D月刊アニメージュ誌上限定ドール 苺ましまろ ユルユル5年生セット! 桜木茉莉×アナ・コッポラ

Posted at 2006年9月30日 00:00

GA Graphic上で本日(9/30)まで単体で受注予約販売を受付している、苺ましまろドールの初販セットです。締切間近なので購入の参考になればと思い紹介してみます(ギリギリですいません)
月刊アニメージュの誌上通販という謳い文句で発売された苺ましまろのドールで、言葉だけ聞くと本誌を買わないと申し込めないような印象を受けたのでわざわざアニメージュを購入したのですが、後からWebでも申し込めるコトを知り、非常に憤りを覚えたという苦い思い出があります(-_-;)
この頃は丁度もこさんに魅入られた時でした。まだフィギュアを大量に予約するコトをしていなかったので、気になったドールがあればお金の許す限り手を出していましたね。でも流石に数万もするドールを一気に購入するコトはできなかったので、お気に入りのアナのいるこのセットと、別売の『苺ましまろドール専用着せ替え衣装セット』を申し込みました。
今回の単体発売では美羽だけ欲しかったのですが、どうせなら4人揃えた方が絵になると思い、ちょっと無理して千佳も申し込んでみました。今考えれば、初版の時に買っていれば多少は安くなってたなと、まぁ後の祭りですがー。
もこさんと同じくオビツの23cm素体を使用しているので、リカちゃんの洋服とか、AZONEの23cm~ピュアニーモ(25cm)くらいの洋服なら着せ替え可能だと思われます。ピュアニーモ用については多少ぶかぶかになるみたいですけどー。
茉莉には猫耳フードとメガネがついています。メガネはアナにもかけるコトができました。結構似合ってます(^^)
洋服については企画モノの性質上、根っからDoll製作を生業にしてる企業の作品ではなくクオリティーを高く求められませんので、まぁこんなモノでしょう。やはりもこさんの衣装と比べてしまうと見劣りしてしまいますねぇ(・ω・) あとお値段的に高めなので、できれば手首パーツつけて欲しかったです。もこさんのを試しにつけてみましたが、素体の色が少し異なっていたので、そのまま使うとちょっと気になるかなぁ。
ですが、ある程度キャラの特徴は掴んでいますし色々とポージングさせてみると可愛いので、苺ましまろスキーな方は満足いくかと思います。アナや茉莉はお人形さんみたいに飾るタイプのキャラなので、一番動かして面白そうな美羽の到着が今からとても楽しみです~(*゜ー゜)

月刊アニメージュ誌上限定ドール 苺ましまろ ユルユル5年生セット! 桜木茉莉×アナ・コッポラ
商品名月刊アニメージュ誌上限定ドール 苺ましまろ ユルユル5年生セット! 桜木茉莉×アナ・コッポラ
メーカー徳間書店
作品名苺ましまろ
標準小売価格23,000(税込)
発売日2006年5月
原型製作あげたゆきお
製作協力菅原瑞生(奇天烈堂)
ベースボディオビツ可動ボディ23cm
備考月刊アニメージュ12月号&通販アニメージュ限定予約生産

FPeace@Pieces 秋月凪

Posted at 2006年9月28日 00:00

Peace@Piecesより不思議系死神候補生、秋月凪の制服Ver.です。不思議系というと、最近ブームなハルヒの長門さんを想像してしまいますがー(違ってたらすいません。ハルヒ未読な上に相変わらずぴすぴすもよく知りません(^^;)
玉を衝動買いしてしまったのでコチラは見送っていたのですが、ふと足を運んだヨドバシで50%OFFだったのでついつい買ってしまいました(ノ∀`)
玉と同じ原型師さんなので、前回同様いとうのいぢさんキャラの再現性は問題ないですね。前髪で瞳が見えそうで見えないところが可愛いなと思いました。
玉の時と違って、腰とスカートの間にビニールが挟まっており、デフォでスカートが外せる素敵仕様でした(*´Д`*) コレで50%OFFは本当に良い買い物だったなーと

Peace@Pieces 秋月凪
商品名Peace@Pieces 秋月凪
メーカーGOODSMILE COMPANY
作品名Peace@Pieces
標準小売価格4,200(税込)
発売日2005年9月
原型製作森川裕光
備考1/8スケール、PVC製

Fコミック電撃大王2006年8月号付録 灼眼のシャナ 『炎髪灼眼の討ち手』バージョン

Posted at 2006年9月27日 00:00

原作は電撃文庫から出ている同名ライトノベルで、イラストレーターはいとうのいぢさん。アニメ化もされました。発行当初から気になっているのですが、未だに原作読んでません。
3号連続フィギュア付録の第1弾で、刀を構えている姿がとても勇猛でカッコ良いです。塗りも丁寧で、雑誌付録としてはクオリティは高いのではないでしょうか。電撃大王の付録フィギュアは、かなりの確率でデキが良かったりします。編集部の方がいかに自社のキャラを大切にしているかが分かりますね(^^)

コミック電撃大王2006年8月号付録 灼眼のシャナ 『炎髪灼眼の討ち手』バージョン
商品名コミック電撃大王2006年8月号付録 灼眼のシャナ 『炎髪灼眼の討ち手』バージョン
メーカーMediaWorks、Toy'sworks
作品名灼眼のシャナ
標準小売価格780(税込)
発売日2006年6月
原型製作バサロキック
備考PVC製

Fいとうのいぢコレクション

Posted at 2006年9月26日 00:00

BANDAIから発売されたイラストレーターいとうのいぢさんのキャラのトレフィです。といっても、シャナ2種に画集のオリジナルキャラ2種と数が少ないですがー
ちなみに作品がリリースされた当時、私はいとうのいぢさんの名前を知りませんでした(汗) 後で絵柄を見て「あぁこのイラストの人かー」と。最近のラノベ(シャナもハルヒ)も読んでないので店頭で表紙を飾ってあるのを認識してた程度ですけどね。
作品的にはシャナは制服/水着共に良いデキだと思います。制服バージョンは髪のボリュームが凄くて、つっかえ棒をその髪にぶっ挿しますが(^^; オリジナルキャラも立ち姿のAは絶対領域を備えつつスカートも外せますし、顔も可愛いと文句ないです。この作品唯一のハズレと思われるオリキャラBですが、一番問題なのはその左右に離れている瞳でしょう。サンプルやパッケ裏の写真では眼の焦点が定まっているのが、なぜ量産時に着色した際にこんな瞳になってしまうのでしょう?(´д`) 傍から見て違和感ありまくりなのに、塗ってる人は何も感じなかったんでしょうか。コレでOK出すメーカーもメーカーですが...。他のキャラがなかなか良いだけに、非常に勿体無いと思います。
リペイントする力があれば良いのですが、今のところその能力は持ち合わせていないので...。その内できるようになったら試してみたいと思います~

いとうのいぢコレクション
商品名いとうのいぢコレクション
メーカーBANDAI
作品名いとうのいぢ画集「紅蓮」
標準小売価格473(税込)
発売日2005年10月
備考4種、1BOX=8個入
 1  |  2  |  3  |  4  | All pages